千葉山安楽寺 浄土真宗本願寺派
美馬能楽の会 総会 狂言鑑賞会 2012/06/15(金)
美馬能楽の会 能楽公演(第27回国民文化祭) 2012/11/04(日)


狂言 平成24(2012)年6月19日(金) 美馬能楽の会主催
京都大蔵流茂山家童子カンパニー 狂言の解説後開演
2012狂言
◎狂言の魅力を堪能 美馬・安楽寺、中学生ら鑑賞会  徳島新聞(2012/06/16)
 美馬市美馬町の安楽寺で15日、狂言鑑賞会が開かれ、地元の中学生や住民約400人が古典芸能の魅力を堪能した。

 京都を中心に活躍する流派・大蔵流茂山(しげやま)千五郎家の演者が「柿山伏」「仏師」の2題を上演。柿を盗み食いする山伏に、柿の持ち主がさまざまな動物のまねをさせるなど滑稽なシーンが続き、会場は終始笑い声に包まれた。狂言独特の言い回しや動作について演者の解説もあった。

 美馬中2年の吉野由華さん(13)は「心に情景が浮かんできて面白かった」と話した。 写真  愛好家らでつくる「美馬能楽の会」主催。日本の伝統芸能に親しんでもらおうと毎年6月に狂言や落語などの鑑賞会を開いている。(平尾貴宏)

【写真説明】滑稽なしぐさややり取りで会場を笑いに包んだ狂言鑑賞会=美馬市美馬町の安楽寺

 
◎狂言 公演ご案内
美馬能楽の会平成24度会員募集
 美馬能楽の会平成二十四年度総会案内 2012/06/15(金)
美馬能楽の会は 第二十七回国民文化祭・徳島二〇一二能楽主催団体です

 拝啓 桜満開風に誘われて花びらが舞っています。皆様にはご清祥のことと慶賀に存じます。
 遅くなりましたが、二十四年度会員を募集いたします。本年は、第二十七回国民文化祭・徳島二〇一二の年に当たっています。能楽は、美馬能楽の会・美馬市が、能楽主催団体になります。前回国文祭と異なり、各主催団体の負担事業となります。補助金等の結果待ちでしたが、何とか実施の見通しがつきましたので、ご案内の運びとなりました。
 ○2012総会・狂言鑑賞会
 平成24(2012)年6月15日美馬能楽の会 総会 狂言鑑賞会
午後0時半  総会・狂言鑑賞会
午後1時  狂言「仏師」京都大蔵流茂山あきらほか
 中学生徒無料招待
 総会は会員で行います。鑑賞は無料です、友人お誘いください。
◎能楽鑑賞会 2012第27回国民文化祭 美馬能楽の会
 平成24(2012)年11月4日美馬能楽の会 能楽 (国民文化祭)
 第27回国民文化祭 徳島2012能楽主催団体(美馬能楽の会)
午前9時  素人発表会
午後1時  模範演能「舎利」「狂言」「百万」河村晴道師他
 当日会員はおもてなしのお手伝いをお願いいたします。
 発表会出演者・美馬能楽の会会員以外の鑑賞はできません。会員の力で成功させましょう。
◎美馬能楽の会への入会
写真
 申し込みは、同封の郵便振替用紙をご利用ください。友人ご紹介は、振替用紙にご記入いただくか、住所氏名をお知らせください。ご案内いたします。年会費一名一万円です。
 国文祭を成功させましょう。ご協力をお願いいたします。
美馬能楽の会 代表千葉昭彦  
写真
 事務局:千葉山安楽寺
 tel: 0883-63-2015  fax: 0883-63-5536