安楽寺  浄土真宗本願寺派  千葉山安楽寺
住職の地域活動 寺町大晦日 灯籠 2009/12/29から2010/01/01
◎千葉山安楽寺 大晦日灯籠 平成21年(2009)年
灯籠写真 竹灯籠の作り方 竹の準備 徳島新聞2009/12/30
○灯籠写真
2009/12/29寺町灯籠 寺町灯籠2010/01/01
安楽寺と周辺の写真です
寺町灯籠写真
竹灯籠写真 竹灯籠図
○竹灯籠の作り方
  火の用心を宜しく
  • 上下に節を残す
  • 一節間に上下同じ長さの切り口を入れる
  • 槌で 切り口の中央部とたたく
  • 穴が開くので 中にローソク立てと水を入れる
  • 3号ローソクで約2時間灯ります
  • 夕食をキャンドルの光の中で 家族団らんで 風呂で 癒しの光の中で 門灯の代わりに
  • 活用方法はそれぞれ お楽しみ頂ければと思います
  • ○竹の準備
  • 表面をきれいに洗う
  • たわし スポンジでこすると 表面が白くなる
  • 濡れ雑巾で拭く
  • 汚れがひどい場合は 少しの間 水につけた後洗ってください

  • ○徳島新聞 2009/12/30
    竹灯籠、準備始まる 美馬市寺町周辺  2009/12/30 14:48

     大みそかに美馬市美馬町の寺町周辺や八幡神社を照らす竹灯籠(とうろう)の準備が29日、同町宮西の安楽寺で始まった。 ... 灯籠は31日、寺町の安楽寺、願勝寺、西教寺、林照寺周辺に約400本、美馬町重清の八幡神社に約250本を並べる。  除夜の鐘に合わせて午後11時半ごろから点灯し、午前1時ごろまで参拝客を光で迎える。