安楽寺 浄土真宗本願寺派 千葉山安楽寺
2004春季彼岸会法要 脇町 2004/03/20 春分の日
法話 落語
安楽寺脇町での春季法要に於ける   中川公尚師の法話及び桂七福師の「時そば」2004/03/20
  平成16年3月20日春分の日 安楽寺脇町にて春季法要が午前午後の二回にわたり 営なまれました 住職勤行  中川公尚師(誓願寺 高知県安芸郡安田町唐ノ浜)の法話 桂七福師の落語「時そば」(午後)等により盛大に催されました
  又桂七福師により当世に流行している寿限無の解説がありました 即ち 生れた男の子に檀那寺の住職から「寿限無寿限無 五劫のすり切れ 海砂利水魚の水行末 雲行末 風来末 食う寝る所に住む所 やぶら小路 ぶら小路 パイポパイポ パイポのシューリンガン シューリンガンのグーリンダイ グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助」という有り難い長い名をつけてもらい 何かのたびにそれを繰り返すおかしみが狙いの話
  なお 婦人会の皆様にはご多忙中にも関わりませず準備万端にわたりご支援を頂きました

安楽寺脇町 浄土真宗本願寺派 千葉山安楽寺
〒779−3610  徳島県美馬郡脇町大字脇町403
 電話0883−53−7344
<安楽寺Topics>